新年度がスタートしました。
新生活を始める準備で家電量販店に行かれた方もいるのでは?
今月は電動歯ブラシの種類について説明いたします。
いろいろある電動歯ブラシ
回転式
円形のヘッドを左右に回転させて汚れを落とします。ヘッドが丸くコンパクトなため、歯を1本ずつ丁寧に磨くのに適しています。
回転による音や振動は刺激が強く、歯面清掃には適していますが、歯肉の弱い方、また、歯周病治療中の方にはおすすめできません。
振動式
モーターでヘッドを細かく振動させ、汚れをかき取ることが可能です。
手磨きではできないような微細な動きを実現しており、ヘッドが動く方向は、縦方向だけのものや上下左右に動くものなどがあります。
このタイプの電動歯ブラシは、歯周ポケットや歯と歯茎の隙間など、細かな所までケアできるのが大きな特長
回転式と違いプラーク除去率は劣ります。
音波・超音波式
200~300Hz という音波振動で歯垢を浮かせて落とすタイプです。
細かい振動によって生じる水流と、小さな泡がはじける衝撃(キャビテーション効果)により、歯肉ポケット内の汚れを浮かせて落とします。
歯垢を除去する力は回転式や振動式に及びませんが、細かい振動で歯や歯茎への刺激が少ないのが特徴。
歯の矯正でワイヤーを装着している方や、歯肉の弱い方にもおすすめです。
電動歯ブラシのデメリット
・振動の強さから、少し磨いただけで綺麗になったと勘違いしやすい
※洗車機や食洗器と思ってください。
・仕上げの手磨きや、細かいリスクに合わせたフロスなど補助用具が必要となります。
・振動の刺激が強すぎると歯や歯茎を傷める恐れがある
・費用と手間がかかる
でも大丈夫!
使ってみたいけど・・どれが合っているのか??ご不安な方は、定期健診の際にお声掛けください。私たち歯科衛生士から、お口の環境に合ったものをアドバイスさせていただきます。
いかがでしたか?
たくさんある電動歯ブラシの種類。ご自身に合ったものを見つけてみませんか?
作成者:佐々木